Category Archives: 住職の思いつき

考えていること、思いついたことを書いています。

函館へ

    2014年4月27日~29日、 7年振りに函館に参りました。         泊めていただいたホテルからすぐの景色です。   午前中は写真のお … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | 函館へ はコメントを受け付けていません

本山研修

  真宗大谷派(東本願寺) 2014年4月22日~24日 新入職員(宗務役員)さんの、2泊3日の研修担当のお役でした。   今年は23名の新入職員。 スタッフも入れて28名の研修会でした。 自分を語り … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | 本山研修 はコメントを受け付けていません

真宗仏教の人間像

  [真宗仏教の人間像] 「仏法を聞いてください!と誘われてお寺に通っていますが、 よく分かりません。掴み所がありません、仏法は、私にどうなりなさいと、 言っているのですか?仏法を聞いたらどんな人間になるのです … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | 真宗仏教の人間像 はコメントを受け付けていません

葬儀式

葬儀について。 葬儀の現状は、家族も「お客さん」的な関わりになってしまいます。 セレモニーホールでは、快適です。 ほぼ全部をお任せできます。     しかし、何かちょっと、寂しい感じもします。 いろん … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事報告 | 葬儀式 はコメントを受け付けていません

お通夜

西恩寺では、門徒さんの通夜・葬儀を 本堂で行うことがあります。 ご本尊を中心にして 亡き人と向き合うということを 大切にしたいと思っています。   家族が、協力し合って、準備等もしていただきます。 葬儀とは、家 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事報告 | お通夜 はコメントを受け付けていません

冬休み子ども会(2013)

恒例の「冬休み」-「年末子ども大会」がありました。           いつものように、お勤め(正信偈・同朋奉讃)から始まります。 いつものお話タイムは「シビ王物語」から … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事報告 | 冬休み子ども会(2013) はコメントを受け付けていません

子ども報恩講 2013

○子ども報恩講に先立って、 住職の第三子(次男)が 2013年9月7日に得度をしましたので ご挨拶をさせていただきました。 「小学1年生の頃より夕食の前に お参りをさせられている。 なぜ、お参りをしなければならないのか? … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事報告 | 子ども報恩講 2013 はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】⑥

お話の内容は、「生きる意欲」-「苦悩する力」というテーマを想いながら、お話をしてまいります。 生きる意欲は、関係の中から与えられ、意欲は「人」との出会いを通して与えられます。今日は、ある女性との出会い、生き様をご紹介した … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ 【東本願寺の時間】⑥ はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】⑤

  念仏の教えは、「生きる意欲」という問題をどのように教え示されているのでしょうか。それは、「願」、願いということで表しています。「本願」という言葉です。本願ということは、阿弥陀仏の願いということですが、阿弥陀 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ 【東本願寺の時間】⑤ はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】④

  我々の「意欲」は条件的意欲であって、思い通りに人生が動いている時は、それなりに「意欲」しています。一度、状況が壊れてしまうと意気消沈して落ち込んでいきます。時には「被害者意識」に執りつかれてしまい、周りを、 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ 【東本願寺の時間】④ はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】③

我々の生きる意欲は、条件的であります。自分の思惑、段取り通りに生活が進んでいる時は、さほど問題は起こりませんが、ひとたび、状況が変わり、自分の思い、考えが否定されていくと、意気消沈し「こんなはずでは、なかった」と、失望感 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ 【東本願寺の時間】③ はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】②

  お話の内容は、「生きる意欲」-「苦悩する力」というテーマを想いながら、お話をしてまいります。 前回は、あるご婦人が、病に出会うことにより、失望感に呑み込まれ、「役に立たない、迷惑を掛ける」、「生きる意味、張 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ 【東本願寺の時間】② はコメントを受け付けていません

ラジオ  【東本願寺の時間】①

  ラジオ【東本願寺の時間】下記アドレスに詳細があります。 http://www.higashihonganji.or.jp/sermon/radio/   6回にわたって、お話しをするご縁をいただき … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ラジオ  【東本願寺の時間】① はコメントを受け付けていません

ラジオ 【東本願寺の時間】

【東本願寺の時間】というラジオ番組があります。         8月より週に1度 6回のお話しを担当します。     テーマは、「生きる意欲」― 苦悩する力 で … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事のお知らせ | ラジオ 【東本願寺の時間】 はコメントを受け付けていません

廃悪修善

廃悪修善―悪を廃して善を修める。 という考え方が私たちの毎日です。 「悪」と捉える内容は、さまざまです。 当然、「善」も同じです。 すべての生活の動き、発想の根っこは、 「善を求め、悪を廃する」 ということに、なっていま … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | 廃悪修善 はコメントを受け付けていません

空過

  空しく過ぎるということ。    我々は自分の段取り・思い通りに行かない時に、「空しい、残念無念」と言いますが、「空しさ」とは、たとえ、すべてが私の思い通りなっても「空しい」というのです。「空しさ」とは、気分 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | 空過 はコメントを受け付けていません

おもいつき(メモ)

「南無阿弥陀仏」は、仏の「教え」です。 「念仏申しなさい」という「教え」です。 なぜ、念仏を勧められるのか、「念仏してください」、と勧めるこころ、 願いに出会う。 勧めずにはおれない「こころ」に遇うこと。 私に念仏を勧め … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | おもいつき(メモ) はコメントを受け付けていません

ある日のお参り(3) 起工式  

2013年1月6日(日)天気 晴れ         (大地に謝する) 新しく家を建てられるご家族から、工事を始めるに当たって、お参りをして欲しいと、依頼を受けた。一般的には「地鎮祭 … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ある日のお参り(3) 起工式   はコメントを受け付けていません

冬休み子ども大会

  (2012/12/28 親鸞聖人ご命日)     恒例の冬休み子ども大会を開催しました。 あいにくの雨でしたが、40人程集まってくれました。       & … Continue reading

Posted in 住職の思いつき, 行事報告 | 冬休み子ども大会 はコメントを受け付けていません

ある日のお参り(2) いのちの誕生 「初参式」

  親; おまえのことをどれだけ案じているか 子; 大きなお世話や!俺は自分で考えているから、ほっといてくれ。 親; でもな、そんなことでは、世の中通用しないぞ! 子; うざい!  しつこい。 親; なんだ、そ … Continue reading

Posted in 住職の思いつき | ある日のお参り(2) いのちの誕生 「初参式」 はコメントを受け付けていません