-
新着情報
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
Category Archives: 行事報告
行事のようす
清掃奉仕 門徒会の皆様のお力で きれいにしていただきました。 m(_ _)m_ 報恩講 人数制限なしでお勤めいたしました。 以前のような雰囲気になって … Continue reading
Posted in 行事報告
行事のようす はコメントを受け付けていません
2023 ザ・布団干し
2023年9月30日(土) 今年も、門徒の有志のみなさんのおかげで 布団干し、座布団も 干すことができました。 かなりの重労働で 大変な作業です。
Posted in 行事報告
2023 ザ・布団干し はコメントを受け付けていません
お寺の掲示板大賞2022
輝け!お寺の掲示板大賞2022 受賞作品発表! | 公益財団法人仏教伝道協会 Society for the Promotion of Buddhism (bdk.or.jp) 西恩寺住職の掲示板の言葉も選ばれていまし … Continue reading
2022布団干し
3年間、コロナ縁の中 お泊りして 聴聞することが、できません。 布団を使用してなくても それでも、年に一回は、 60組の布団を干します。 2022/10/1 快晴の中、ご参加の門徒会の 皆さんのおかげで、布団干せました。 … Continue reading
門徒会 清掃奉仕
暑いところ 5月29日(日) 草取り、仏具磨き、窓ふきなどの 作業をいただきました。 ありがとうございましたm(__)m
Posted in 行事報告
門徒会 清掃奉仕 はコメントを受け付けていません
2021前住本山法話
2021年4月5日「お待ち受け大会」法話 1:33:40~(法話開始) 【ライブ配信】真宗本廟お待ち受け大会・本廟創立七百五十年記念大会(2021年4月5日 10時~) – YouTube
Posted in 池田勇諦(前住職)の話, 行事報告
2021前住本山法話 はコメントを受け付けていません
「清掃奉仕」いただきました。
5月30日に仏具磨き、清掃、窓ふき、草取りなど 行っていただきました。 仏具磨きは 皆が同じ方向を向いて‼ 「西に向かって」(*’▽’)。 門徒会の皆さまのおかげで 境内も仏具も✨ピカピカに なりました(^ … Continue reading
Posted in 行事報告
「清掃奉仕」いただきました。 はコメントを受け付けていません
庫裡雨漏り
記録。家の中にも雨です(・_・;) 2020年9月10日午後9撮影 2020/10/6 取り敢えず。瓦のズレを修正してもらいました。
仏前「還暦」参り
知人のご夫婦が揃って、還暦を迎えるということで お寺でのお参りをお勧めしておりました。 先日、お参りに来てくださいました。 【表白】― 仏前「還暦」参りにあたり、仏前を荘厳し、仏恩を謝しながら、お祝いを申し上げます。今日 … Continue reading
年末子ども大会2019
2019年12月27日(金) 冬休み子ども会 お勤め・お話後、根付にチャレンジしました。 その道のプロ(菰野町の住職)にお願いしまして ご指導いただきました。 キーホルダーを作ろう ペンダントを作ろうと、ひたすら木を 四 … Continue reading
Posted in 行事報告
年末子ども大会2019 はコメントを受け付けていません
仏前「卒業式」子ども会
2019年3月25日 (月) 西恩寺子ども会に来てくれていた 子どもたちの卒業式―出発式をしました。 お勤め … Continue reading
門徒会研修
2018年10月23日。 西恩寺門徒会研修で福井へ参りました。 浄土真宗の十派のひとつ、真宗三門徒派 本山-専照寺にて、平 … Continue reading
Posted in 行事報告
門徒会研修 はコメントを受け付けていません
報恩講準備
お斎(おとき)を作るところですが、 狭いところでご苦労をいただいていま す。お昼は230食ほど作ります &n … Continue reading
Posted in 行事報告
報恩講準備 はコメントを受け付けていません
宗祖親鸞聖人750回会大法要 写真②
〇2017年5月5日(こどもの日)(2日目) 第Ⅲ法要 本堂修復奉告法要 前住職 表白 記念法話 前住職 第Ⅳ法要 結願勤行   … Continue reading
Posted in 行事報告, 西恩寺宗祖親鸞聖人750回会大法要
宗祖親鸞聖人750回会大法要 写真② はコメントを受け付けていません
宗祖親鸞聖人750回会大法要 写真①
〇2017年5月4日(みどりの日)(1日目) 開会宣言 責任役員 第Ⅰ法要 記念門徒大会 &nbs … Continue reading
Posted in 行事報告, 西恩寺宗祖親鸞聖人750回会大法要
宗祖親鸞聖人750回会大法要 写真① はコメントを受け付けていません
仏教盛年会2015写真
2015年の 仏教盛年会の様子です。 それぞれの現場での課題など 問題提起をいただきました。 その提起を聞いて 話し合いをしました。 お酒も入り語り合 … Continue reading
Posted in 行事報告
仏教盛年会2015写真 はコメントを受け付けていません
布団干し2015
恒例の布団干しでした。 岩田総代さんが脚立をたくさん用意してくれました。 布団を干すために組み立てていただきます。 紐で縛って固定します。 立つパイプ、竹を脚立に掛けていきます 毎度、毎度大変な作業です。 今回は天気が悪 … Continue reading
Posted in 行事報告
布団干し2015 はコメントを受け付けていません
夏休み寺子屋&子ども会
毎年、夏休みはラジオ体操・お勤め その後、お話タイム。 それから、宿題をやっています。 なつの「子ども大会」は毎年、 60人~90人ほど集まります。 子どもたちは元気いっぱい。 一人ひとりは、なにかを抱えて生きています。 … Continue reading