各法要はどなたさまでもお参りいただけます。
駐車場、ご参詣の皆様全員の参詣記念品、
五月五日お昼軽食を準備しますので
以下、ご協力をお願いいたします。
[ハガキで申し込まれた方は、必要ありません]
①何日に
②何人で
③駐車場を使用するか?しないか。
を事前にお知らせいただけると
有り難いです。
〈問い合わせ〉欄か、メール、ラインなどでお知らせください。
お願いいたします。
宗祖親鸞聖人750回会大法要 日程
〇5月4日(みどりの日)(1日目)
【開会宣言】 熊田正三責任役員
第Ⅰ法要 記念門徒大会
お勤め 13時~14時
故門徒会員追悼会 願生偈 短念仏 回向
正信偈真四句目下 念仏和讃五淘 和讃「五十六億七千萬」次第六首
・記念講演 14時10分~15時10分
アナウンサー 僧侶 川村妙慶さん
講題 「ただ念仏して―どんな状況になっても安心して生きていける世界―」
第Ⅱ法要 記念子ども大会 と コンサート
・お勤め 子ども会 15時30分~16時
正信偈 念仏和讃 同朋奉讃
・コンサート(16時~17時)
鈴木君代さん&天白真央さん
「いのちの歌」
・お坊さんにあこがれてお寺に入ったの
・大きな古時計(おおきなふるどけい)
・大丈夫(だいじょうぶ)
・若狭の海(わかさのうみ)
など
〇5月5日(こどもの日)(2日目)
第Ⅲ法要 本堂修復奉告法要
・お勤め 9時30分~10時20分
故婦人会員追悼会 願生偈 短念仏 回向
表白(前住職)
正信偈草四句目下 念仏和讃三淘 和讃「弥陀成仏のこのかたは」次第六首
・法話 10時30分~12時 前住職 池田勇諦
・昼食(参詣者全員)
第Ⅳ法要 結願勤行
・お勤め 13時30分~14時40分
伽陀 登高座 表白
文類偈真四句目下 念仏和讃五淘 和讃「弥陀大悲の誓願を」次第六首
・満座御礼 14時50分