〇門徒会「総会」7月8日(日)
・仏法聴聞
講題「”かなしみ”ということばの奥ゆき」
講師 元南山中学校・高等学校教諭
野呂純二さん
・協議会
・懇親会
〇真宗入門塾 7月21日(土)
午後7時30分
「観経」に学ぶ 輪読 話合い
住職・総代担当
〇夏休み子ども会①
寺子屋(どなたでも参加できます)
7月23日(月)~27日(金)。
7月30日(月)31日(火) 朝 (6:25~8:00)
ラジオ体操、お勤め(お参り)、お話、宿題、あそび。
〇夏の子ども会② ラジオ体操 お参り、あそび
8月27日(月)~30(木)日まで 朝6時25分集合
〇カレー大会
7月27日(金)夕方3時45分
(どなたでもOKですが事前に申し込み下さい)
みんなで、野菜を切って作ります。
煮えるまでは、お参り、お話し、ビンゴ大会
境内でみんなでカレーを食べます。
参加志(100円)水筒、帽子、タオル持参
〇同朋講座 8月4日(土)
9時30分~15時
清沢満之「絶対他力の大道」
西村見暁師の本によって
前住職 池田勇諦
(お昼の食事あります。)
〇お盆〈歓喜会〉
本堂でお参り(焼香)
8月15日(火)朝7時~8時ごろ 本堂にて
〇仏教盛年会 8月26日(日)午後6時開始
問題提起、話合い 食事、懇親会(お酒あり)
事前の申し込みが要ります。
〇9月1日(土)憲法9条を考える会
19時30分~21時
西恩寺同朋会館
世話人 後藤清満さん・和田清一さん
日本国憲法を読もう